保証承継と初めてのオイル交換をするためにディーラーへ
転職やら何やらでここ数ヶ月、私生活にまったくゆとりがなく、全然投稿できていませんでした。
昨年末、重い腰を上げて、納車から10ヶ月以上経って、地元ディーラーまで保証承継をしに行ってきました。
愛車の購入時、新車保証が1年10ヶ月ぐらい残っていましたが、大阪のガレージエブリンから購入したため、地元ディーラーまで行き、自分で新車保証承継をする必要があったのですが、なかなか機会がなく、10ヶ月以上も行けていませんでした。
初めて保証承継というのをやったのですが、費用は20,520円でした。無料ではないので注意が必要です。ディーラーも、車の状態がどんなものか一応把握する必要があるようで、通常の1年点検と同じ内容の点検がなされました。
納車からもう直ぐで1年なので、ちょうど良かったです。
同時に、オイル交換と、エレメントも交換し、総費用は約38,000円。オイル交換とエレメントで、約18,000。さすがのディーラー価格ですが、今回は保証期間内なので、安心を優先して、純正オイルで交換しました。
いろいろ訳あって(別に記事書きます)、納車から、約1年間で1.9万キロほど走りましたが、その間何と1回もエンジンオイルを交換できておらず、そろそろ換えないとやばいだろうなと思っていたので、今回、純正オイルに交換できてよかったです。
以前の愛車では3000キロぐらいでオイル交換していたので、えらい違いです。(実際はエンジンはすごくスムーズで何の問題もありませんでしたが)
朝一に入庫して、夕方に引き取りに行き、待っている間、展示車両を見てましたが、一際凄いオーラを放つクルマを発見。
M4 GTSです!お値段、2,000万越えの特別車です。サーキットをガチで走る人の為のクルマですね。めちゃくちゃかっこよかったです。
★ガレージエブリンさんのBMWコンプリートカーが気になる方はコチラ
!!
★ノーマルのBMWの在庫のお問い合わせはコチラ
!!
ランキングに参加しています。
皆様のポチッが更新の励みになります。 1日1回、コチラをクリックして頂けると嬉しいです!!
↓
もう一つのブログ、http://bmwmania.jugem.jp もよろしくお願い致します!
特集
第2回 関西関東合同ツーリング
最近は忙しすぎて、タイムリーに記事が書けないので、先週の出来事を書きます。 先週の日曜はガレージエブリンの管理ユーザーの同志たちと、いつものツーリング(第2回 関西関東合同ツーリング)に行ってきました。今回の目的地は長野 …
Continental Extreme Contact DWSのサーキット走行での性能レビュー
2015年8月1日特集
私の愛車BMW545i には、Continentalの Extreme Contact DWSというタイヤを装着していますが、今回はドライ性能とサーキットでの限界走行時のレビューを書きたいと思います。 結論から言うと、サ …
ガレージエブリンの管理ユーザー向けイベントで鈴鹿ツインサーキットまで行ってきました!
2015年7月2日特集
去る6月21日に、鈴鹿ツインサーキットで開催されたガレージエブリンのイベントに参加してきました!このイベントは、ガレージエブリンが昨年から始めた1年に一度の管理ユーザー向け感謝イベントで、管理ユーザーは無料で参加できると …
Continental Extreme Contact DWSの雪上性能 レビュー
先日、愛車のBMW 545iに装着したコンチネンタル Extreme Contact DWSの雪上性能をテストしに、わざわざ雪が降っている滋賀県の山間部をドライブしてきましたのでレビューします。 今回走行したルートは滋賀 …
エブリン渾身の初オフィシャルカタログ
エブリンさんが初となるオフィシャルカタログを製作し、それを無料配布していることを知り、早速、世田谷店の雄さんに連絡し、送ってもらいました。 すると、何と、観賞用、配布用、保存用ということで3部も送って頂きました(笑) 手 …
最近の記事
保証承継と初めてのオイル交換をするためにディーラーへ
2018年1月6日BMW523dコラム メンテナンス 管理人日記
転職やら何やらでここ数ヶ月、私生活にまったくゆとりがなく、全然投稿できていませんでした。 昨年末、重い腰を上げて、納車から10ヶ月以上経って、地元ディーラーまで保証承継をしに行ってきました。 愛車の購入時、新車保証が1年 …
コストコのガソリンスタンドが安すぎる件
2017年8月7日管理人日記
自宅の近くに昨年、コストコができたので、コストコのガソリンスタンドを最近ずっと使ってます。 まあ、安い! 市中のガソリンスタンドで入れるのがばかばかしくなるぐらい。 愛車はディーゼルなので軽油を選ぶとなんとリッター89円 …
F10 523dに3ヶ月乗ったレビュー
2017年5月27日管理人日記
愛車(F10 523d)に3ヶ月、約6000kmを乗ったレビューを書きたいと思います。 ネット上では、意外にも523dに関するレビューが少ないので、少しでもお役に立てばと思います。 1. 価格について 私の愛車の車体価格 …
あっという間に納車から1ヵ月経過 納車の喜びを振り返る
2017年3月20日管理人日記
愛車(F10 523d)の納車の時の喜びは記録しておこうと思い、納車からあっという間に1ヵ月経ってしまいましたが、納車当日の喜びを振り返りたいと思います。 今回の納車は、2017年2月10日。 エブリンさんは、納車先が遠 …
F10後期 523d Mスポーツに取り替えました!
2017年2月12日管理人日記
前回の記事でちらっと予告しましたが、この度、2015年式 F10後期 523d Mスポーツに乗り換えました! 私の人生2台目のBMWです。 これからこのブログでは、F10 523dについて綴っていきたいと思いますので、引 …
愛車BMW 545iの最後の勇姿になりました。
2017年2月10日管理人日記
私の愛車、BMW545i (EVO 60.3)を購入してから、早4年が経ちました。 2回目の車検が迫り、このまま乗るか、乗り換えか、散々悩んだ結果、乗り換えを選びました。 我が家の車庫に収まった最後の写真です。 乗り換え …
3年目を迎えたコンチネンタル Extreme Contact DWSの雪上性能と耐摩耗性
2017年1月31日オプション・パーツ
最近忙しすぎて全然更新できてませんでした。 今日はかねてからこのブログでレビューを書いているタイヤ(コンチネンタル Extreme Contact DWS)の3年目レビューです。 このタイヤは、ちょうど2年前の車検時に交 …
毎年恒例の愛車で紅葉を愉しむせせらぎ街道グルメドライブ
2016年11月6日管理人日記
最近忙しくて愛車(BMW545i EVO60.3)のクルマ弄りができておらず、ネタがあまりないのですが、ちょうど紅葉の季節だったので、家族で『せせらぎ街道』をドライブしてきました。その様子をアップします。 なかなか、気に …
滋賀県高島市にあるメタセコイア並木まで秋のドライブ
2016年10月13日管理人日記
先日の3連休の最終日は、久々にすっきりと晴れわたったので、愛車BMW EVO60.3で、ずっと行きたかった滋賀県は高島市マキノ町にあるメタセコイア並木まで家族でドライブしてきました! この場所、メタセコイア並木と栗畑以外 …
ようやくうちのワイフが免許を取りました! さっそく愛車でドライブの巻
2016年8月24日管理人日記
1週間ぐらい前に、うちのワイフが念願の免許を取りました! というわけで、BMWのある暮らし、ワイフ編の始まりです! うちのワイフは、もともと横浜生まれの横浜育ちの為、向こうにいる間はずっと免許が必要ない環境だったのですが …